門扉から玄関までのアプローチが段になっているため
お一人での歩行には、不安があるとのことで
介護保険を利用し、外手すりの取り付け工事を行いました。
外手すりの取り付けの方法は...
①支柱を立てる<自立型>
②壁につける<壁付け型>とありますが
今回は、壁の強度がしっかりしており、支柱を立てる自立型に比べ
アプローチも広くとれる、壁付け型で取り付けさせていただきました。
最初に、手すりを受ける金具を取り付けていき…
あっという間に完成!
手すりの高さや曲げの角度は、現場で使用される方に
合うカタチで取り付けできますので、安心ですね*