政府・与党は13日、消費税に伴う住宅取得の負担軽減措置として、住宅ローン減税を期限が切れる2013年末から5年程度延長する方向で
調整に入ったようです。減税の上限額は現在50万円ですが、100万円程度に引き上げる案もあるようです。
消費税増税に煽られることなく、減税や優遇措置も検討する価値はあると思います。
また、住宅取得の負担軽減をめぐっては、住宅購入に現金を支給する給付制度も創設する方針もあるようです。
いろいろな施策で住宅への恩恵がありますが、アベノミクスによるインフレ金利上昇も懸念されます。どうすれば・・・