木を使ったエコポイント

2012-08-25

 

農林水産省は平成25年度、国産木材を使って住宅を建てた人に、
家具や家電製品、地域通貨などと交換できるポイントを付与する制度を創設するようです。


国産木材の利用を促すことで地域経済の活性化を図る狙いがあるほか、
不況で冷え込んでいる住宅市場を下支えする効果も期待されます。

1、使用する国産木材の量に応じてポイントがもらえる仕組みとする。
2、木造住宅1戸あたりの付与ポイントは、20万~30万ポイント(1ポイント=1円)

受け取ったポイントは様々な商品と交換でき予算要求額は100億円規模になる見通しです。
ということは4万棟の住宅に使えることなります。

国を挙げての取り組みが木造建築の活性化につながるといいですね。