広島県 子育て・高齢者等あんしん住宅リフォーム普及促進事業

2011-05-03

 

 広島県から、子育て・高齢者等あんしん住宅リフォーム普及促進事業という補助事業が発表されました。この事業は、子ども、高
 
齢者、障害者の住居内での負担軽減と事故防止など、生活環境の向上を図ることを目的として、子育て世帯や高齢者・障害者世
 
帯が行う住宅リフォームに要する費用の一部を県が補助するものです。

 エコデザイン工房では、このような補助事業等を積極的にお知らせし、申請手続きのお手伝いもさせて頂いておりますので、どう
 
ぞお気軽にご相談下さい。

広島県ホームページより 
 
子育て・高齢者等あんしん住宅リフォーム普及促進事業の募集開始について
 
 

1 事業の概要

この事業は,子ども,高齢者,障害者の住居内での負担軽減と事故防止など,生活環境の向上を図ることを目的として,子育て世帯や高齢者・障害者世帯が行う住宅リフォームに要する費用の一部を県が補助するものです。

2 募集期間

平成23年5月23日()から6月24日(金)

3 応募者の要件

県内に居住している,又は改修工事後に速やかに県内に居住する予定の次のいずれかに該当する世帯主で,持ち家住宅(自己の所有及び居住する一戸建ての住宅,又はマンション等共同住宅)を改修する人です。

子育て世帯・・・同居者に18歳未満(平成23年4月1日時点)の者がいる世帯

高齢者世帯・・・居住者に60歳以上(平成23年4月1日時点)の者がいる世帯

障害者世帯・・・居住者に身体障害者手帳,精神障害者保健福祉手帳,又は療育手帳の交付を受けたものがいる世帯

4 補助対象となる工事の要件

次の全ての要件に該当する工事を対象とします。

○ 工事の内容

・子ども部屋,高齢者等の寝室の模様替え,居間,食堂,台所の位置の変更

・段差の解消,手すり設置,通路・出入口の拡張

・浴室,便所の改修

・【共同住宅のみ】下階への騒音を軽減するための床仕上げ材の取替え

・【一戸建て住宅のみ】ホームエレベーターの設置 など

○ 施工者

県内に本店を有する建設業者等が施工するものであること

○ 工事期間

補助金の交付の決定通知の日以後に工事を着手し,平成24年2月29日までに工事を完了するもの

○ 工事に要する最低費用

工事に要する費用が30万円を超えるもの

5 補助率など

○ 補助率・限度額

補助対象費用の1/10以内 補助限度額 10万円

○ 予算額

3,000万円(300戸程度)